ブログお引越ししました!
現在運営中のブログはこちら↓↓↓
NEWローマの平日シチリア便り 新しいブログにも、遊びに来て下さいね♪ Le immagini di questo sito sono protette dalle leggi sul diritto d'autore.Senza l'autorizzazione dell'Autore vietata ogni riproduzione.e Copyright SAWAKO IWATA カテゴリ
全体 いつものローマ 魅惑のシチリア 美味なるピエモンテ ベッラ・ナポリ イタリアの穴場など イタリアの旨いもん イタリアの流行りもの マダムのファッションチェック! イタリアの旅のコツ ためになる?!イタリア人の教訓 イタリアから見た日本という国 番外フランスやら他の国 イタリア取材こぼれ話 イタリアへの道 トーキョーの平日 *プロフィール* 以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
皆さん、こんばんわ♪&日本時間用におはようございます♪ さて、昨日の怖い話(?)に続いて、今日聞いたホットなホントに(?)怖い話を。 ※ ※ ※ ローマは歴史が深~い街。 おかげさまで、数千年分霊が浮遊していると言われています。 20歳までに一度も霊体験をしたことがない私は、 ローマでも一度たりとも霊体験をしたことはありません。 しかし、霊感の強い人はたいへん。 残酷な競技が繰り返し行われたコロッセオあたりに行くだけで、 気分が悪くなったりすることもあるそうなんです。 ![]() 大挙して観光にやってくる観光客の皆さんの中には、 そりゃあ霊感の強い方もいて・・・・。 ある旅行会社の友だちに聞いた話・・・。 団体ツアーの添乗員さんから、緊急電話にコールがありました。 添乗員さん:「もしもし?あの・・お客様の1人が霊に取り付かれちゃったみたいなんです。」 旅行会社:「は?霊ですか?」 添:「なので、至急、お祓い師を手配して欲しいんですが。」 旅:「・・・あの、詳しく説明していただけますか?」 ![]() 旅:「何をですか?」 添:「ええ、ですから、霊を。夜中に部屋の電気を消したときらしいんですが、テレビのスタンバイの赤いランプ、ありますよねえ?それが点いたり消えたりしたそうなんですね。」 旅:「・・・それが、霊なんですか?」 添:「いや、電源が入ったり切れたりっていうんじゃなくて、その・・テレビの前を誰かが行ったり来たりしてるっていうか・・それで赤いランプが隠れたり見えたり・・・するそうなんです。」 ![]() 添:「それから、部屋に向かい合わせにかかってた絵の間を、もやっとした光が行ったり来たり・・・それで、今朝になってみたら、右の肩に何かが乗っていて、右を向けない。左側にしか首が動かないっておっしゃるんですね。そうなると・・・観光に差し支えますし。」 旅:「部屋を替わるんではダメなんですか?」 添:「ああ、それはもちろんご希望されてます。何しろ、部屋番号が4219号なもので。ほら、「しにいく」つまり、「死に行く」って・・・そのせいもあるんじゃないかとおっしゃって。まあ、いずれにしても、ローマで憑かれた霊は、ローマにいるうちにお祓いしないと、一生憑かれたままになるそうなので、お祓い師を・・・」 4219・・・死に行く。ってバリバリ日本語じゃないですか。 そんな部屋にいる霊だったら、日本語もわかりそうだから日本でお祓いしてもらったらどうか?と思ったらしいですが、お祓い師探しに奔走したそうです。 ちなみに、イタリア語読みだと「クアトロミッラドゥエチェントディチャノーベ」 どっこも不吉な感じがしません。 いろんな旅行者が集まる観光地。 現地旅行会社はお祓い師手配まで承らねばならず?! 大変なお仕事のようです。 ※ ※ ※ 怖いイメージを盛り上げようと思って入れた上の写真2点ですが、うちのイタリア人がこの写真を見るや否や笑い出し「カワイ~♪」って。え?カワイイ?その上、この話を聞かせたら「全然怖くない」って。え?全然怖くない?あれ?私は怖かったんだけど。期待を裏切ったらゴメンなさい。 まあ、今日は日曜日だから許してね♪ Buona Domenica! あらあらっ?!という間に2位爆走中!クリックお願いしま~す。ランキング~
by sawabonroma
| 2005-10-16 07:31
| いつものローマ
|
ファン申請 |
||